エコール・ド・パリを代表する女流画家、マリー・ローランサンのリトグラフ(エスタンプ)、入荷・販売しています。

ギャラリー風のたより

0287-76-3632

〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1389-261

営業時間/午前10:30~午後5:00 定休日/水曜・木曜

lv000

エコール・ド・パリを代表する女流画家、マリー・ローランサンのリトグラフ(エスタンプ)、入荷・販売しています。

Blog

2020/03/09 エコール・ド・パリを代表する女流画家、マリー・ローランサンのリトグラフ(エスタンプ)、入荷・販売しています。

マリー・ローランサンMarie Laurencin

1883年 フランス・パリに生まれる。
1893年 パリのリセ・ラマルティーヌに入学。
1902年 女子師範学校への進学準備を止め、磁器の絵付け講習に通う。
1904年 リセ卒業。画塾アカデミー・アンベールに入り、ジョルジュ・ブラックと出会う。
1906年 ブラックの紹介でアトリエ洗濯船の常連となりピカソやアポリネールらと出会う。
1912年 初めての個展開催。
1916年 バルセロナへ亡命する。
1917年 ピカビアの主催するダダの雑誌「391」に挿絵を提供。
1923年 肖像画を描き始める。ジャン・コクトーの「牡鹿」で舞台装置と衣装を担当。
1944年 マルセル・ジュアンドー著「小動物物語集」にエッチング8点を掲載。
1956年 パリにて死去。
 エコール・ド・パリを代表する女流画家。華やかな、夢見るような少女像という独特の画風を作り上げ、

パリの上流婦人の間ではローランサンに肖像画を注文することが流行し、売れっ子画家となった。

 

今回入荷した作品は、

ギターを持つ少女リトグラフ(エスタンプ) ¥50,000 です。

 

 

この作品のご購入はこちら

laurencin03

 

ギャラリー風のたよりでは、その他にも素敵な絵画作品を数多く販売しております。

ご購入はこちらでお願いいたします。

TOP