0287-76-3632
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1389-261
営業時間/午前10:30~午後5:00 定休日/水曜・木曜
小倉遊亀の傑作をシルクスクリーン版画で再現した逸品、入荷・販売しています。
小倉遊亀(おぐら ゆき) 1895年、滋賀県生まれ。 1932年、生命感溢れる華麗な作風で、女性として初めて日本美術院同人となる。 1976年、日本芸術院会員。 1978年、文化功労者に選ばれる。 1980年、上村松園についで女性画家として二人目の文化勲章受章者。 1990年、日本美術院理事長に就任。 2000年、105歳の長寿を全うして鎌倉で没。
今回入荷した作品は、以下の2作品です。
小倉遊亀「好日」シルクスクリーン版画 新品 ¥97,000
白椿と古九谷の白を金地と赤の背景が引き立てた美しい作品。
静物画の達人で、特に椿が好みだった小倉遊亀の傑作です。
ご購入はこちら
小倉遊亀「つかのま」シルクスクリーン版画 新品 ¥150,000
小倉遊亀の晩年の傑作で、庭に咲く満開の白梅を、明代の古染付台鉢に生けた作品。
強烈な赤の背景が、白梅と鉢を際立たせた作品です。
ギャラリー風のたよりでは、その他にも素敵な絵画作品を数多く販売しております。
ご購入はこちらでお願いいたします。
20/12/20
20/09/29
TOP
小倉遊亀(おぐら ゆき)
1895年、滋賀県生まれ。
1932年、生命感溢れる華麗な作風で、女性として初めて日本美術院同人となる。
1976年、日本芸術院会員。
1978年、文化功労者に選ばれる。
1980年、上村松園についで女性画家として二人目の文化勲章受章者。
1990年、日本美術院理事長に就任。
2000年、105歳の長寿を全うして鎌倉で没。
今回入荷した作品は、以下の2作品です。
小倉遊亀「好日」シルクスクリーン版画 新品 ¥97,000
白椿と古九谷の白を金地と赤の背景が引き立てた美しい作品。
静物画の達人で、特に椿が好みだった小倉遊亀の傑作です。
ご購入はこちら
小倉遊亀「つかのま」シルクスクリーン版画 新品 ¥150,000
小倉遊亀の晩年の傑作で、庭に咲く満開の白梅を、明代の古染付台鉢に生けた作品。
強烈な赤の背景が、白梅と鉢を際立たせた作品です。
ご購入はこちら
ギャラリー風のたよりでは、その他にも素敵な絵画作品を数多く販売しております。
ご購入はこちらでお願いいたします。