0287-76-3632
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1389-261
営業時間/午前10:30~午後5:00 定休日/水曜・木曜
松本哲男の富士を描いたリトグラフ作品、入荷・販売しています。
松本哲男(まつもと てつお)
1943年、栃木県佐野市生まれ。日本美術院同人・理事。師・今野忠一。 院展日本美術院賞・大観賞、院展文部大臣賞、院展内閣総理大臣賞受賞。芸術選奨美術部門文部大臣新人賞。
栃木県文化功労者。2012年、歿。
今回入荷した作品は、
「富士」リトグラフ ¥60,000 です。
日本美術院で活躍した松本は、スケールの大きな作風で初期の那須の風景にはじまり、世界遺産や世界三大瀑布というように、世界各地の壮大な風景を描きました。
今回入荷した「富士」は松本の数多く描く富士の中で多く見られる、独自の黄土色が見られます。
朱色の背景に堂々たる黄土の富士が構える姿は、版画ということを忘れるぐらい圧巻です。
ご購入はこちら
その他の松本哲男作品のご購入はこちら
20/12/20
20/09/29
TOP
松本哲男(まつもと てつお)
1943年、栃木県佐野市生まれ。日本美術院同人・理事。師・今野忠一。
院展日本美術院賞・大観賞、院展文部大臣賞、院展内閣総理大臣賞受賞。芸術選奨美術部門文部大臣新人賞。
栃木県文化功労者。2012年、歿。
今回入荷した作品は、
「富士」リトグラフ ¥60,000 です。
日本美術院で活躍した松本は、スケールの大きな作風で初期の那須の風景にはじまり、世界遺産や世界三大瀑布というように、世界各地の壮大な風景を描きました。
今回入荷した「富士」は松本の数多く描く富士の中で多く見られる、独自の黄土色が見られます。
朱色の背景に堂々たる黄土の富士が構える姿は、版画ということを忘れるぐらい圧巻です。
ご購入はこちら
その他の松本哲男作品のご購入はこちら